仙台駅のお土産10★陣中の「牛タン仙台ラー油」をレビューするよ!

仙台駅のお土産10★陣中の「牛タン仙台ラー油」をレビューするよ!

帰省や出張時・・・
「○○(土地・駅名) お土産 口コミ」でググる方!!私と仲間ですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも、これ本当に美味しいのかなぁー?と調べても調べても迷いまくりな私です。
こんにちは!

そんな、私のような迷える子羊(仲間)のために、仙台駅でお土産を買って色々調査・食べて感想を書いてみたいと思います!

テレビで話題になった「牛タンラー油」

ちょっと前になりますが、「食べるラー油」が大ブームだったのをご存知でしょうか?いつだったっけな?と思って、これを書きながらGoogle検索かけた所2010年あたりでした。

古っっ・・・ちょっと所じゃなかった・・・笑

2010年に流行語大賞にまでなった「食べるラー油」。
仙台では、牛タン専門店の陣中さんが販売している「牛タン仙台ラー油」がテレビで話題になりました。「嵐にしやがれ」や「ヒルナンデス」などで紹介されたり、コンサートで誰かが紹介してくれたり等で、度々完売になる位の人気商品です。

牛タン仙台ラー油の個人的ポイント

★私が選んだポイント(お土産屋さんで選んだ時の感想です)

・全国区のテレビ番組で何回か紹介されているので、県外の人にも「あ!これ知ってる」って言ってもらえるかも!?
・名前に「仙台」が入っている。
・ご飯のお供は、割とみんな好きなんじゃないかという期待

全国区のテレビで紹介されているのが一番のポイントでした。実際ジャニーズが好きなお友達へのお土産にしたら、めっちゃくちゃ喜ばれましたし!!(`・ω・´)
ちなみに、今はラー油以外にそぼろや味噌何番も販売しています。陣中さんの瓶シリーズ種類が増えてますね!(2020年7月時点)

いざ!外観調査

直径6.5cm、高さ6cmくらい。重さは270gくらいです。(内容量は100gです)
期間限定のラプラスverを購入しました。2019年7月からの「宮城×ラプラス」推しポケモンです。限定品なのでお土産を渡したい人がポケモン好き、またはお子様がポケモン好き。な方にはいいかもしれません。



購入日は2020年7月30日。賞味期限2020年12月13日。
賞味期限4ヶ月以上あります。開封前なら常温保存OKです。

原材料は画像確認くださいね(成分きになる人用に)

開封してみたよー。そしてきになる味は?

外装を外すとこんなかんじ。蓋に大きく商品名と賞味期限が印字されているのが嬉しいです。


残念な点は、瓶の側面や底面に何も貼られていない(情報が何もない)事なんですよね。
商品を覆っていた紙の外装部分に「原材料」「製造者名」「お問い合わせ先」等が書かれているのですが、開封時に外装捨ててしまう人多いと思うんだよなぁ・・・食べる時、食べてる最中に原料とかカロリーとか保存方法とかふと気になってしまった人にちょっと不親切な気がします。味は美味しいだけに、ここだけが本当に残念。側面にシール貼ってくれないかなぁ。

開封すると、お肉とラー油の香りが絶妙なバランスで香ってきます。
これは美味しい香りですっっ!!!!笑
早速ご飯をのせてみます

(撮影する人の腕が悪くて申し訳ないのですが、、、)
「具の9割牛タン」を謳っているだけに、お肉がゴロゴロと入っています。
食べてみると、このお肉すごく柔らかい!口に入れるとホロホロと崩れていきます。
食べるラー油って辛いイメージがあるんですけど、こちらのお品はそんなに辛くありません。
カレーは甘口派の我が家のパパも、意外と美味しい!といってご飯頬張ってました(笑)
牛タンを感じたい人は、ご飯と一緒ではなく単品で食べてみるといいかもしれません。
スプーンでちょっとだけすくって食べてみましたけど、最初の1-2噛みに確かな牛タン感がありました(個人の感想です)

すごくバランスの良いご飯のお供だと思います。これは売れるわぁ・・((*´∀`*))

牛タン仙台ラー油のまとめ

値段:税込750円(2020年7月時点)
サイズ:直径6.5cm、高さ6cmくらい。重さは270gくらい。(内容量は100g)
日持ち:4ヶ月位。開封前は常温保存OK
テレビで何度か紹介された、仙台の人気お土産!
・仙台駅の至る所で販売してるので、割と買いやすい(新幹線改札横のお土産屋さんにも売ってます)
・1個270g位。複数買うと結構重たい(笑)。事前購入してスーツケースに入れるのがおすすめです。
★ぴたこ的、お土産ジャッジ
万人ウケする人気のお土産。白米好きなお友達にぜひ!お肉が柔らかいので高齢の方にもオススメできそう。

お土産渡した人に好評なので、私自身かれこれ10個くらいは購入しています!(`・ω・´)
お土産で迷ったときや、予備のお土産枠にもおすすめです。強いて言うなら5-6個買って持ち歩くとじわじわと手が疲れます(笑) 複数買うなら手で持ち歩くよりはリュックやスーツケースがおすすめです。
※上記でそんなに辛くないと書きましたけど、辛さの好みは人それぞれなので苦手な人には回避した方が無難です。