仙台駅2階コンコース★2021年1月のイベント一覧
- 2021.01.04
- 仙台駅構内イベント
- 仙台駅コンコース前イベント一覧, 仙台駅ステンドグラス前, 仙台駅徒歩5分圏内

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!
仙台駅(ステンドグラス前・2階コンコース)の1月イベント情報です。
都度更新になります。
1月12日〜1月23日 京都展
1月24日〜1月27日 ご当地レトルトカレーミュージアム2021
1月29日〜1月31日 ご当地ラーメンDARAKE
1月29日〜1月31日 おかしマルシェ
★新春笑福フェア
時間:10:00~20:00、最終日は:10:00~19:00
2021年最初のイベントは、新春笑福フェアです!
洋菓子・和菓子・お酒・じゃが豚などなど販売していました。
1/4の10時ごろ見に行きましたが、仙台駅構内は土日くらいの混み具合でしたね。
イベント自体はこの時間帯はそんなに混んでいなかったようですが、ステグラ前は相変わらず待ちあわせ等で混み合ってましたので気にされる方はご注意くださいね。
最近マスクが潤沢に販売されるようになってきてるので、そろそろストック増やしておくべきかなーと悩みます。
そろそろ春に向けての花粉症と気管支炎(毎年春頃なりやすい)に備えて準備をせねばー
★京都展
時間:10:00~20:00、最終日は:10:00~19:00
ステグラ前で開催される京都展はいつも華やかなイメージなんですが、今回は少し控えめな感じがしました。生八ツ橋や焼ポン・わらび餅などなど販売していましたよ。
焼ポンはポン菓子の機械を使って作った「焼き栗」のことで、殻が割れてるので食べやすくて美味しかった記憶があります!暫くは京都にも行くことなさそうなので、家族が栗好きそうなら買ってみようかなぁ。
★ご当地レトルトカレーミュージアム2021
時間:10:00~20:00、最終日は:10:00~19:00
カレー大好きな方に嬉しいイベントです。約80種類のレトルトカレーが揃っているとのこと!
みたことがないパッケージが沢山あって目移りしました。
なお、24日から開催予定だった駅弁味の陣2020催事販売は都合により中止とのことです。
取り扱い予定だった一部の駅弁は近くの「駅弁屋 祭」で販売とのこと。見に行きましたが、駅弁ほとんど完売状態でした。残念。
★ご当地ラーメンDARAKE
時間:10:00~20:00、最終日は:10:00~19:00
カレーの次はラーメンがきましたね!色々なインスタントラーメンが売ってました。
★おかしマルシェ
時間:10:00~20:00、最終日は:10:00~19:00
人気のイベントがまたまたやってきましたね。相変わらずお客さんが多かったです。各店舗毎の会計ではなく、ステグラ側の方にレジがあるので、カゴに入れてまとめての会計になります。パンやクッキー、ジャム、シフォンケーキなど可愛くて美味しそうなものがいっぱいあってテンション上がりました。
-
前の記事
めぐりめぐるめ仙台店★2020年12月-2021年1月。「シレトコドーナツ」 2020.12.28
-
次の記事
めぐりめぐるめ仙台店★2021年1月。「京都ヴェネト」 2021.01.12